【8月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ

暑さにヘトヘトになりながらも、学生や子どもたちは夏休み、お盆に休暇をとられるかたも多いと思います。

海や山へレジャーに出かける機会が増える時期、8月はそんな月ですね。

暑さを楽しみ、おいしいものを食べらながら元気にすごしたいものです。

 

そんな8月のイベントや行事、花や食べ物はどんなものがあるのでしょうか。

くわしく知って、楽しい夏にしたいですね。

スポンサードリンク


8月のイベントや行事



連日の猛暑記録などもテレビでよく見かけますね。

「今年は最高気温が〇〇℃を記録して、全国1位になりました。」など、暑さに関する話題がとにかく多い8月です。

猛暑の日本列島の8月ですが、どんなイベントや行事があるのでしょうか。

紹介していきたいと思います。

 

<山の日>

8月11日は山の日です。

祝日がなかった8月に、2016年から施行されました。

カレンダーをめくって休日が増えていて、びっくりしたかたも多いかもしれません。

「山に親しむ機会をえて、山の恩恵に感謝する日」だそうです。

海の日も7月にありますので、山開きもすんでいる8月に山の日があるのは、登山好きなかたにはいいのかもしれませんね。

 

<広島原爆の日>

8月6日は広島に原爆が投下された日です。

太平洋戦争の末期、1945年8月6日にリトル・ボーイとよばれる原子爆弾が投下されました。

子どものころ、はじめて原爆の話を聞いたとき、ショックで眠れませんでした。

 

<長崎原爆の日>

8月9日、広島に続いて長崎にも原子爆弾が投下されました。

こちらの原子爆弾は、ファット・マンというそうです。

 

<終戦の日>

8月15日は終戦の日です。

日本武道館でも毎年、「全国戦没者追悼式」が行われます。

戦没者を追悼するとともに、これから先平和がずっと続いてほしいと祈る日ですね。

原爆の日もそうですが、戦争を知らないわたしたち世代も、平和である今の大切さやありがたさに感謝し、この先もそうであって欲しいと祈る日です。

 

<夏まつり>

1年で一番おまつりがおこなわれるのが8月です。

祇園まつり(京都)、天神まつり(大阪)、仙台七夕まつり(宮城)、ねぶたまつり(青森)などの代表的なおまつりがたくさんあります。

そのほかにも地域のおまつりも多いので、ご自宅の近くのおまつりに出かけるというかたも多いかもしれません。

 

<お盆>

一般的に8月13日~16日までの期間をさします。

関連記事:お盆休みの期間の決め方と郵便局や銀行の営業について

会社もお休みをとるかたが多いですよね。

そもそもお盆とは、先祖の霊をまつるためにおこなわれる行事です。

現在は一年に一回、ご先祖さまがわたしたちのことろに帰ってくる日で、むかえ火でご先祖さまが迷わないようにします。

お盆に供養して、お盆期間が終わると送り火でご先祖さまをお送りすることが習慣になっています。

8月の行事は、ご先祖さまとかかわるようなものが多いですね。

普段は忘れがちでも、いま自分が幸せにくらしているのも、もとをたどればご先祖さまに行くつくわけですから、感謝や供養はしっかりおこないたいものです。

 

 

8月といえばこの花!



続いては8月の代表的な花の紹介です。

暑さに負けず、美しいすがたを見せてくれるのは、どんな花でしょうか。

暑さの中に力強く咲く、8月の花を順番にご紹介していきたいと思います。

 

<さるすべり(百日紅)>



花の色は白、赤、むらさき、ピンクなどがあります。

樹の皮がところどころはがれてツルツルしているところから、この名前がつけられたと言われています。

 

<ハイビスカス>



名前の由来は、エジプトの美をつかさどる神、ヒビスからと言われています。

南国のイメージが強いハイビスカスですがハワイの州花としても知られ、赤、ピンク、黄色、オレンジとはっきりとしたきれいな色が多いです。

 

<アンスリウム>



8月の誕生花のひとつでもあるアンスリウムですが、インパクトがとてもある花です。

花の色は、赤やピンク、白があり、非常にあざやかで贈り物にも喜ばれます。

そのほか、ひまわり、あさがおなども7月から咲き続けていますが、8月の花は目にあざやかでインパクトのある色が多いと言えます。

スポンサードリンク


8月といえばこの食べ物!



続いてご紹介したいのは、8月の食べ物です。

暑さに疲れたからだを、旬のおいしいもので補給したいですね。

暑いときはついさっぱりしたものが食べたくなります!

 

<そうめん>

夏の休日の定番といえば、そうめんや冷麦ではないでしょうか。

そうめん、冷麦、うどんの違いは太さだそうです。

子どもも大人も大好きですよね。

食欲がないときでも食べやすいですし、最近はアレンジレシピもいろいろ紹介されています。

 

<巨峰・マスカット・デラウェアなどのぶどう類>

ぶどうって、本当に甘くておいしいですよね。

最盛期をむかえますので、甘さもよりいっそうです。

こちらも、子どもも大人も大好きな果物ですよね。

 

<枝豆>

暑いときはビールと枝豆、やっぱりいいコンビですよね。

枝豆は、6月くらいから出回り始まますが、8月には旬をむかえます。

 

<カレー>

暑いときにからいものって、食べたくなりませんか。

夏野菜カレーなども暑い季節はよく出ていますね。

汗をかくとすっきりしますし、からさが食欲を増進させてくれます。

暑いからこそおいしいもの、食べたくなるものってありますよね。

 

 

その他8月でイメージするものって?



8月と言えばイメージするものを、紹介していきたいと思います。

 

<花火大会>

夏まつりと同じく8月は1年で一番花火大会が開催される月です。

ゆかたを着て花火をみるのは、「日本の夏」って感じですよね。

 

<全国高等学校野球選手権大会>

夏の甲子園と言われる大会です。

球児たちの生き生きとした姿が、やはり8月だなと感じさせてくれます。

 

<タクシーの日>

8月5日はタクシーの日です。

タクシーが誕生したのが、大正元年8月5日です。

平成元年に全国統一で定めたそうで、もう25年以上も続いているんです。

 

<焼肉の日>

毎月29日は「にく」の日として、売り出しをするスーパーやお肉屋さんも多いですね。

8月29日は、「やきにく」とごろ合わせにしているそうです。

暑いとき、たしかに焼肉も食べたくなりますよね。

そして、一緒にビールかなと。

 

前月の○月といえば記事:【7月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ

次月の○○といえば記事:【9月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ

 

まとめ

夏の疲れも出てくる8月ですが、元気のでる食べ物もたくさんありますし、おまつりや花火大会など、イベントもたくさんあります。

お休みをとるかたも多い季節ですので、楽しめる計画をたててみんなで出かけたいものですね。

スポンサードリンク