【4月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ



4月は新年度のはじまりですね。

入社式や入学式と、あたらしい場所での生活をスタートさせるかたが多くいる季節でしょう。

1月に新年がはじまったときに意気込んだように、新年度にむけて目標をかかげたりしますよね。

そしてそれが達成できるように、よいスタートをきりたいものです。

そんな4月ですがイベントや行事、花や食べ物はどんなものがあるでしょうか。

順番に紹介していきたいと思います。

スポンサードリンク


4月のイベントや行事



春本番をむかえる4月はどんなイベントや行事があるでしょうか。

 

<エイプリルフール>

4月1日はウソをついてもよい日といわれています。

午前中だけという説もありますが、起源などは不明のようです。

笑えるウソはいいですが、笑えないウソはダメですね。

 

<花まつり>

4月8日はお釈迦さまの誕生日です。

各地の寺で花御堂をもうけ、水盤をおいてお釈迦さまの立像をたて参拝者が甘茶をかけます。

 

<SOSの日(タイタニックの日)>

30代、40代くらいのかたは映画のタイタニックブームをなつかしくかんじるかもしれませんね。

明治45年(1912年)の4月14日にタイタニック号が沈没しました。

その時はじめてSOS信号が発信されたことから、SOSの日となりました。

 

<昭和の日>

4月29日の国民の祝日です。

平成19年に「みどりの日」から改名されました。

現在は、「激動の日々を経て、復興をとげた昭和の時代を顧み、国の将来に思いを致す」日だそうです。

たぶん日本人でこの長い祝日の名前を知っている方はかなり少ないのではないでしょうか?

 

 

4月といえばこの花!



そんな春本番の4月ですが、続いては花の紹介です。

3月の終わりに開花したサクラが散り始める4月、お花見をしていないかたはお早めをおすすめします。

 

<シバザクラ>



4月から5月にかけて白やピンク、むらさき色の花が咲きます。

芝のように地をはうようにし、サクラのような花を咲かせることからこの名前がつきました。

一面に広がった花じゅうたんは、本当に見事です。

 

<チューリップ>



品種改良などにより多くの花のいろをみることができます。

うたの歌詞に出てくる「赤・白・きいろ ~」どころではありませんね。

ピンクもむらさき色も、黒っぽいものもあります。

 

<ハナミズキ>



4月の下旬に白やうすいピンクの花を枝いっぱいに咲かせます。

大正元年(1912年)に当時の東京市長がアメリカのワシントンD.Cにサクラを贈り、その返礼品として贈られたのがハナミズキです。

そのほかにも春は花に季節なので、多くの花々を目にする機会が多いですね。

 

スポンサードリンク


4月といえばこの食べ物!



続いては、4月の食べ物の紹介です。

まずは行事のところで紹介した花まつりに関するものから紹介します。

 

<甘茶>

日本原産のヤマアジサイ、ガクアジサイの変種で乾燥させて煎じた飲み物のことをいいます。

その甘さは砂糖の200倍もあるそうで、ちょっと想像がつきません。

花まつりのときにお釈迦さまにかけますが、飲むこともできます。

ただし濃すぎる甘茶は中毒を起こした例もあるそうなので、注意が必要です。

 

<ホタルイカ>

春になるとスーパーに多く出回るのが、このホタルイカですね。

炊き込みごはんやパスタ、マリネなどもおいしいですし、そのままからし酢みそで食べてもおいしいです。

 

<新ごぼう など>

新ごぼうなど、初物を多くみかけるのが4月です。

新じゃがいもや新たまねぎなど、新がついているものがあると、ちょっと得した気分になってついつい買ってしまいます。

やはり目をひきますよね。

食材でも新しい季節になり、冬の間なかったものが続々と出てきます。

 

 

その他4月でイメージするものって?



最後に紹介できなかった4月をイメージするものを、お話ししたいと思います。

近年ハロウィンも人気があがっているイベントですが、もうひとつ注目を集めつつあるイベントがあります。

 

イースター(復活祭)

ディズニーランドなどでは以前からイベントが組まれていましたので、知っているかたも多いかと思います。

イースターといえばウサギとたまごですが、いったいなにをするものなのでしょうか。

日本ではひとつのイベントとしてとらえられていることが多いですが、本来のイースターはキリスト教徒のかたには重要な日、キリストの復活をお祝いする日です。

たまごはキリスト教では命の誕生を意味するもので、ウサギはたくさん子どもを産むことから豊かな生命力を意味します。

そのたまごを使ったあそびなどもあるので、日本ではそちらを楽しむほうが多いのかもしれません。

 

前月の○月といえば記事:【3月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ

次月の○月といえば記事:【5月といえば】イベントや行事・花や食べ物など話題のタネまとめ

 

まとめ

新しい生活にドキドキしているかたも多い4月ですが、終わりには大型連休もひかえています。

気温も冷暖房がいらなくなってきますので、快適な季節へむかっていますね。

草花もきれいな時期ですので、寒さに外出を控えていたかたもぜひ外を楽しんでいただければと思います。

スポンサードリンク