【ソレダメ】6月15日分の動画と内容まとめ



2016年6月15日の「ソレダメ!」では、

日常が快適になる方法や実はHPに書いてあった新常識、そして聞きなれない今注目の野菜についての知識が紹介されていました。

きっと今まで常識だと思ってやっていたことをやめるいいきっかけになるかもしれません!

日常がより快適になる方法4連発

 

それではまず、日常生活でやりがちだった行為についての新常識をご紹介します!

 

白玉団子は白玉粉+水ではなく、白玉粉+豆腐がいい

白玉団子は普通、白玉粉とお水で作ります。

しかし、それではせっかく作っても白玉粉に含まれるでんぷんですぐに硬くなってしまいます。

 

それを防ぐのが豆腐に含まれているたんぱく質です!

豆腐を加えることで、硬くなりにくく、よりモチモチの食感にもなります。

作るときは1:1で白玉粉と同じ分量で入れてくださいね。

 

 

入れ歯は寝るときははずさなくていい

寝るときに入れ歯を外すという人がほとんどだと思います。

 

しかし、実はそれはダメなんです!

 

寝ているときは無意識に歯に力が入ります。

入れ歯を外していると、自分の歯茎に傷づける可能性があるので、入れ歯は寝るときに外す必要はありません。

洗いたい人は寝る前にきれいに洗っておきましょう。

 

また入れ歯が1本や2本と少ない人は、寝ているときに入れ歯が外れて、飲み込んでしまうかもしれませんので、外さない方がいいです。

 

 

朝シャンプーはしないほうがいい

朝にお風呂に入る人は多くいると思います。

実はそれ髪に傷つける原因になっているんです。寝ている間に髪には紫外線などから髪を守る庇護膜(ひごまく)が付いています。

しかし、朝にシャンプーしてしまうとこの庇護膜(ひごまく)を取ることになるので、髪が紫外線にさらされてしまいます。

なので、朝にシャンプーはしてはいけないんです。

どうしてもという人は日傘や日焼け止めスプレーなどを使って髪を守りましょう。

 

 

鍋にカレーをそのまま入れて放置してはいけない

カレーを作った鍋をそのままにしていると思いますが、実はそのままにしていると鍋が劣化してしまいます。

カレーは酸性の食品なので、鍋についているフッ素加工の間に入り込んで錆びついてしまうんです。

次の日までカレーを残しておく家庭が多いかと思いますが是非気を付けてくださいね!

 

 

実はHPに書いてあった新常識

 

それでは次に、既にHPにきちんと書いてあるにも関わらず実はその知識を持っていない人が多数を占めるこちらの3項目をご紹介します!

 

ファスナーの洗い方

ファスナーが付いた服はそのままにして洗う人は多いと思います。

しかし、実はそうすると、服が歪んでファスナーが壊れたり、ほかの服に引っ掛けて布を傷つけたりしてしまいます。

YKKのHPによると、ファスナーを挙げて洗うことが推奨されています。

あけっぱなしではなく、これからはきちんと閉めてから洗濯機にいれましょう!

 

メガネの拭き方

メガネブランドJINSのHPによると、メガネは柔らかい布などで拭くではなく、最初に水で洗い流すことが推奨されています。

実はそのまま布で拭くとメガネの表面にある汚れで傷がついてしまうんだそうです。

 

靴紐の結び方



スニーカーなどについている靴紐を通す穴。その一番上には2つの穴があります。

あまり使わない人が多いと思いますが、実はこれは使い方があります。

アシックスのHPによると靴紐を普通に通したら、一番上の2つの穴で小さい輪を作り、輪に反対側のひもを通したらちょうちょ結びをして完成です!

スポンサードリンク



 

聞き慣れない注目の野菜6連発

 

それでは最後に、聞きなれませんが実はスーパーにも並んでいる注目の野菜を紹介します!

 

コリンキー



カボチャの仲間であるコリンキーは生食用に改良されていて、普通のカボチャと違い、コリンキーは皮ごと食べられるカボチャです。

細かく切ってサラダにして食べるのがオススメだそうですよ。

 

ハナビラタケ



ハナビラタケの特徴は熱を通してもコリコリの食感がなくならないことです。

きのこ類などは火を通すと、しんなりしてしまいます。

ですが、ハナビラタケは熱を通してもしんなりすることはありません

きのこ独特のコリコリとした食感が残るので、ぜひ炒め物などの料理に使うのがオススメです。

 

アメーラルビンズ



一見、何かの実のようですが、実はトマトの仲間なんです。

しかし、トマトと違うのは果肉の食感。

パキッとする果肉はまるでスナック菓子のような食感なんだそうです。

サラダで食べるのもいいですが、ヘタがなく、細菌が付きにくいのでお弁当に入れるのもありのようです。

 

トレビス



見た目はまるで紫キャベツのようですが、実はレタス科の野菜なんです。

しかもトレビスには高血圧の予防や改善の効果があるカリウムや目にいいというアントシアニンが豊富です。

その栄養素は普通のレタスよりも数倍あります。

 

生で食べるのもいいですが、クリームパスタやオーブン焼きにするといいそうです。

 

グリーンカール



こちらも見た目はレタスと変わらないですが、カロテンがレタスの9倍あるという驚きの野菜です。

ミルクスープやサラダにして食べてみてください。

 

オカワカメ



オカワカメは見た目と食感がワカメに似ていることから名前が付けられた野菜です。

食感はコリコリしていますが、熱を通すとネバネバになります。

このネバネバの成分であるムチンは胃を保護したり、細胞を活性化する効果があります。

 

さらにマグネシウムがレタスの約8倍もあるんです。

食べるときにはみそ汁や天ぷらにするのがオススメのようですよ。

 

 

まとめ

これまで常識だと思ってやっていた行動には実は違っていたことがたくさんありました。

鍋にカレーを入れたままにしてはいけないというのが一番驚きです。

また、ファスナーの洗い方やメガネの拭き方、靴紐の結び方は初めて知る事実ばかりでした。

聞き慣れない野菜がたくさん出てきましたが、意外と使いやすそうな食材ばかりです。

また栄養素も豊富なので今度料理してみたいと思いました。

あなたもぜひチャレンジしてみてはいかがでしょうか?

スポンサードリンク